スマート検査・技術研究部の新設について

北日本非破壊検査株式会社は、時代の変化に対応し、お客様へより高品質で効率的な検査サービスを提供するため、この度、新たな組織として「スマート検査・技術研究部」を新設いたします(2024年10月1日付)。

「スマート検査・技術研究部」設立の目的

この新部署は、当社の研究開発部門としての役割を担います。主な目的は以下の通りです。

最新検査技術の導入と検証:
市場のニーズを先読みし、国内外の最新検査機器を発掘・導入。その性能を徹底的に検証することで、常に最先端の技術をお客様に提供します。

検査プロセスの効率化と高度化:
検査業務全体のプロセスを見直し、デジタル技術を積極的に活用することで、より迅速かつ精度の高い検査を実現します。

DXとの融合による「スマート化」の推進:
「スマート」とは、単なる効率化だけでなく、「洗練された」「賢い」検査技術を意味します。
AI、IoT、データ解析といったDX技術と非破壊検査技術を融合させ、これまでにない新たな価値を創造してまいります。

DXがもたらす未来の非破壊検査

非破壊検査の分野においても、デジタル技術の進化は目覚ましく、その活用は不可欠です。私たちは「スマート検査・技術研究部」を通じて、これらの技術を積極的に取り入れ、検査の高度化、データの一元管理など、お客様にさらなるメリットをもたらすDXを推進してまいります。

これにより、より高精度な診断はもちろん、検査時間の短縮コストの最適化、そして安全性のさらなる向上を実現し、お客様の設備や構造物の長寿命化、そして社会全体のインフラの安心・安全に貢献してまいります。

北日本非破壊検査株式会社は、これからも技術革新に挑戦し続け、お客様の期待を超えるサービスを提供してまいりますので、今後の取り組みにどうぞご期待ください。

私たちと一緒に働きませんか? 北日本非破壊検査株式会社では、安全と品質を追求し、社会に貢献する仲間を募集しています

  • 社会貢献と自己成長を両立!
    見えないモノを診るチカラで社会の安全・安心を支える当社の仕事は、大きなやりがいと達成感に満ちています。未経験からでも安心の充実した教育制度で、あなたの成長を全力でサポートします。
  • あなたの「やりがい」と「働きがい」がここに!
    働く環境の改善に終わりはありません。社員の声を大切にし、常に進化を続ける当社で、私たちと一緒に未来を創りませんか?あなたのスキルと情熱を活かせる場所が北日本非破壊検査株式会社にはあります。
  • 環境改善の取り組みから次の一歩へ!
    北日本非破壊検査株式会社では、社員一人ひとりが快適に働ける環境づくりに力を入れています。IT活用による業務効率化や働きやすい職場環境への積極的な投資を通じて、社員の挑戦を後押しする制度を整備しています。