北日本非破壊検査株式会社は、品質マネジメントシステムの国際規格であるISO9001を1999年に取得し、以来その維持・向上に努めています。

ISO9001は、製品やサービスの品質を高め、お客様満足度の向上を目的とした世界的に認められた基準です。当社ではこの規格に則り、以下の取り組みを通じて、お客様に常に高品質で信頼性の高い非破壊検査サービスを提供し続けています。

継続的な品質向上への取り組み

  1. マネジメントシステムの確立と運用: 検査プロセスの各段階において、詳細な手順と基準を明確化し、一貫性のあるサービス提供を徹底しています。これにより、ヒューマンエラーのリスクを低減し、安定した品質を確保しています。
  2. PDCAサイクルによる改善: 「Plan(計画)→ Do(実行)→ Check(評価)→ Act(改善)」のPDCAサイクルを継続的に回すことで、検査技術、作業効率、そしてお客様対応の質を常に検証し、さらなる向上を目指しています。
  3. 顧客満足度の追求: お客様からのフィードバックを積極的に取り入れ、サービスの改善に繋げています。お客様のご要望を的確に把握し、期待を超える品質と安心を提供することが私たちの最優先事項です。

当社は、ISO9001の認証を通じて確立された強固な品質管理体制のもと、これからもお客様の安全と安心に貢献してまいります。非破壊検査に関するご相談は、ぜひ北日本非破壊検査株式会社にお任せください。

a3653bf5fba74d94fad2db0d6c784878