北日本非破壊検査株式会社は、長年にわたり培ってきた高度な検査技術と厳格な品質管理体制により、お客様に「信頼できる検査」を提供しています。私たちは、以下の公的な認定・登録を通じて、その技術レベルと信頼性を証明しています。
日本溶接協会 CIW-A種認定検査事業者
当社は、日本溶接協会CIW-A種の認定を受けている検査事業者です。これは、溶接構造物の非破壊検査において、最高レベルの技術と品質管理体制を持つ企業に与えられるものです。
- 認定番号: 第115A01号
- 認定種別: A種
- 対象検査: 放射線検査(RT)、超音波検査(UT)、磁気検査(MT)、浸透検査(PT)、渦電流検査(ET)、ひずみゲージ検査(ST)といった主要な非破壊検査手法全てにおいて認定されています。
- 付加事項: 建築鉄骨検査においても適格事業者として認められています。
- 初回認定日: 1992年4月1日の初回認定以来、継続的にこの認定を更新し続けており、30年以上にわたり溶接構造物の安全・安心に貢献してまいりました。

東京都登録検査機関(鉄骨溶接部)
東京都内で建築される鉄骨溶接部の検査においては、東京都が定める厳格な審査基準に適合した検査機関として登録されています。
- 登録の分類: 鉄骨溶接部
- 登録番号: 検-14-(7)-12
- 登録年月日: 令和6年12月1日(最新の登録情報)
これにより、東京都内の重要な建築プロジェクトにおいて、公的に認められた品質と信頼性をもって検査を提供できる体制が整っています。

優良鉄筋継手部検査会社認定
鉄筋コンクリート構造物の安全性に不可欠な鉄筋継手部においても、当社は優良鉄筋継手部検査会社として認定されています。この認定は、以下の厳正な評価項目をクリアした証です。
有効期間: 2022年7月1日から2025年6月30日
検査の第三者性: 公平かつ独立した立場での検査体制。
検査体制: 検査員の技術力、設備、手順などが適切に整備されていること。
品質管理体制: 検査品質を継続的に確保するためのシステム。
品質管理能力: 高品質な検査を安定して提供できる能力。
認定番号: JRJI-優検-014

これらの公的な認定・登録は、北日本非破壊検査株式会社が提供する検査サービスの高い技術レベルと品質が、第三者機関によって客観的に評価されていることを示しています。私たちは、今後もこれらの認定基準を上回る努力を続け、お客様により一層の安心と安全をお届けできるよう、検査技術の維持・向上に努めてまいります。