多様性を力に!女性取締役を登用し、働きやすい職場づくりを推進

北日本非破壊検査株式会社は、企業の持続的な成長には多様な視点と働きやすい環境が不可欠であると考えています。従業員規模が50人前後ではありますが、法改正の有無に関わらず、女性活躍推進に積極的に取り組んでいます。

女性取締役を登用し、新しい視点を組織へ

この度、取締役 総務部長として小林 圭子(こばやし けいこ)が就任いたしました。

取締役 
総務部長 小林 圭子

2005年5月 株式会社セキュリティリサイクル研究所(現 株式会社SRI) 入社
 
2016年10月 経営統括本部 経営管理室 室長
 
2019年5月 経営統括部 部長
 
2022年4月 執行役員 経営統括部 部長
 
2023年2月 北日本非破壊検査株式会社 取締役


SRI入社後は総務経理業務に加え、ISO・プライバシーマークをはじめ各種認証取得やその維持の品質管理業務など多岐に渡り担当することになり、会計ソフトや勤怠管理のクラウド化、各種法令改正に対応してまいりました。

北日本非破壊検査では、総務経理業務・労務管理の効率化、法令改正や各種申請手続き等の対応を進めていきます。 また、働きやすい環境整備・社内ルールの策定などにも注力してまいります。

女性目線で築く、より良い労働環境

小林取締役の就任により、女性目線での価値観を積極的に取り入れ、労働環境の改善や社内ルール・制度の見直しを加速させています。これにより、多様な従業員がそれぞれの能力を最大限に発揮できる、真に働きやすい職場環境の構築を目指しています。

私たちは、単に法令遵守に留まらず、性別に関わらず誰もが活躍できる組織を目指し、従業員一人ひとりが安心して長く働ける企業であり続けるよう、これからも努力してまいります。

私たちと一緒に働きませんか? 北日本非破壊検査株式会社では、安全と品質を追求し、社会に貢献する仲間を募集しています

  • 社会貢献と自己成長を両立!
    見えないモノを診るチカラで社会の安全・安心を支える当社の仕事は、大きなやりがいと達成感に満ちています。未経験からでも安心の充実した教育制度で、あなたの成長を全力でサポートします。
  • あなたの「やりがい」と「働きがい」がここに!
    働く環境の改善に終わりはありません。社員の声を大切にし、常に進化を続ける当社で、私たちと一緒に未来を創りませんか?あなたのスキルと情熱を活かせる場所が北日本非破壊検査株式会社にはあります。
  • 環境改善の取り組みから次の一歩へ!
    北日本非破壊検査株式会社では、社員一人ひとりが快適に働ける環境づくりに力を入れています。IT活用による業務効率化や働きやすい職場環境への積極的な投資を通じて、社員の挑戦を後押しする制度を整備しています。