最先端技術で「見えない」を「見える」化!リアルタイムマッピング対応地中探査レーダー導入
北日本非破壊検査株式会社は、お客様のニーズに応えるべく、この度、リアルタイムマッピング/AR表示機能搭載の最新地中探査レーダーを導入しました。この革新的な機器により、地下に埋設された配管やケーブル、空洞などを、これまで以上に高精度かつ直感的に可視化することが可能になります。

新システムがもたらすメリット
この地中探査レーダーは、以下のような画期的な機能でお客様の現場を強力にサポートします。
- リアルタイムマッピング表示: 探査結果を地図データ上にリアルタイムで表示。埋設物の位置関係がその場で明確に把握できます。
- 直感的なAR(拡張現実)表示: スキャン結果をAR表示で視覚化し、埋設物をまるでそこに存在するかのように確認できます。これにより、現場での情報共有や進捗確認が格段にスムーズになります。
- 高精度な位置特定: RTKサービスとの連携により、埋設物の位置を2cm以内という驚異的な精度で特定可能です。これにより、掘削時の事故リスクを大幅に低減し、作業の安全性を高めます。
- 鮮やかな視覚化: 埋設物は赤色、クリアな部分は青色で表示されるため、地下の状態が一目で分かりやすく、深度調整も自由自在です。
活用の場とお客様への貢献
この新しい地中探査レーダーは、建設現場での埋設物調査、インフラ設備のメンテナンス、地質調査など、多岐にわたる分野でその真価を発揮します。
私たちはこの最新機器の導入により、お客様のプロジェクトにおける「見えないリスク」を排除し、「計画通りの安全な施工」を強力に支援いたします。地中探査に関するご相談は、ぜひ北日本非破壊検査株式会社にお任せください。最先端の技術と豊富な経験で、お客様の課題解決に貢献いたします。
リアルタイムマッピング
GS8000は探査結果を地図データ上にリアルタイムで表示します。赤い部分が埋設物がある場所、青い部分が何も埋まっていない場所です。シークバーを上下に動かすことで表示する深度を変更することができます。GNSSを使用して位置情報を取得していますが、別途RTKサービスを利用することで地図上の誤差2cm以下の精度を出すことができます。

その場でAR表示
スキャンモードには、自由に歩くフリーパスと、決められたルートを格子状に歩くエリアスキャンの2つがあります。このうちエリアスキャンではスキャン結果をその場でAR表示させることができます。現場で結果をすぐに表示することで関係者への説明が格段に楽になり、スムーズに工事を進捗させることができます。


非破壊検査のご相談・お見積もりはこちら 確かな技術と信頼で、お客様の“安心”をお届けします


- 設備や構造物の安全は、事業活動や日常生活において最も重要な要素の一つです。北日本非破壊検査株式会社は、長年の経験と実績、そして国際品質マネジメントシステムISO9001に裏打ちされた確かな技術で、お客様の大切な資産を守るお手伝いをいたします。
- X線検査、超音波探傷検査、浸透探傷検査など、幅広い非破壊検査技術を駆使し、お客様の課題に最適なソリューションをご提案いたします。見えない劣化や損傷を見つけ出し、事故を未然に防ぐことで、お客様の安心・安全な事業継続、そして社会の安全に貢献することを使命としています。
- どんな些細なご相談でも、専門知識を持ったスタッフが丁寧に対応させていただきます。どうぞお気軽にお問い合わせください。お客様の「困った」を「安心」に変えるため、私たちは常に最善を尽くします。
お電話でも受け付けております
北日本非破壊検査株式会社 営業 佐藤・金澤
Tel : 025-286-4567
私たちと一緒に働きませんか? 北日本非破壊検査株式会社では、安全と品質を追求し、社会に貢献する仲間を募集しています


- 社会貢献と自己成長を両立!
見えないモノを診るチカラで社会の安全・安心を支える当社の仕事は、大きなやりがいと達成感に満ちています。未経験からでも安心の充実した教育制度で、あなたの成長を全力でサポートします。 - あなたの「やりがい」と「働きがい」がここに!
働く環境の改善に終わりはありません。社員の声を大切にし、常に進化を続ける当社で、私たちと一緒に未来を創りませんか?あなたのスキルと情熱を活かせる場所が北日本非破壊検査株式会社にはあります。 - 環境改善の取り組みから次の一歩へ!
北日本非破壊検査株式会社では、社員一人ひとりが快適に働ける環境づくりに力を入れています。IT活用による業務効率化や働きやすい職場環境への積極的な投資を通じて、社員の挑戦を後押しする制度を整備しています。