- 社員の挑戦を後押しする社内制度・取り組み
2024年、北日本非破壊検査はビジョン実現に向けて動き出します
2024年の年頭にあたり、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 このたび発生した令和6年能登半島地震によって、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被害に遭われた全ての方々とそのご家族に心よりお見舞いを申し […]
働く場アップデートプロジェクト キックオフミーティング
北日本非破壊検査では、経営の基本理念・社員重視の姿勢として以下のように定めています。 【社員重視】 社員の物心両面の豊さを追求していきます。経営層は社員が個々の能力を最大限に発揮できるよう、働きやすさ・やりがいに満ち溢れ […]
社内表彰 〜2023年度 第三回〜
四半期に1回管理職が選定する社員表彰制度です。3ヶ月ごとに管理職から表彰者を推薦し、選定された社員に社長より賞状と金一封(1万円)が授与されます。第一回は10名、第二回は10名が推薦・選定され、表彰されました。今回の対象 […]
これからの経営設計図・ビジョン 社内説明会 〜全従業員、ベクトル合わせていきましょう〜
我が社のこれからの経営設計図・ビジョンが策定され、9月13・14日と2日に分けて社内向け説明会を実施しました。 これからの経営設計図 - 生い立ちと守りつづけていくもの - 今ある魅力 - これから何が起きるのか […]
幹部とともに、これからの経営設計図・ビジョンを策定しました
北日本非破壊検査の経営・技術幹部と話し合い、これまでの歴史を振り返り、これからの展望を描く「これからの経営設計図」と「ビジョン」を策定しました。 これからの経営設計図 - 生い立ちと守りつづけていくもの - 今ある魅力 […]
社内表彰 〜2023年度 第二回〜
四半期に1回管理職が選定する社員表彰制度です。3ヶ月ごとに管理職から表彰者を推薦し、選定された社員に社長より賞状と金一封(1万円)が授与されます。第一回は10名が推薦・選定され、表彰されました。(今年は変則的な対象期間に […]
社内表彰制度、スタートしました! 〜第一回表彰〜
四半期ごとに管理職が選定する社員表彰制度をはじめました。3ヶ月ごとに管理職から表彰者を推薦し、選定された社員に社長より賞状と金一封(1万円)が授与されます。第一回は10名が推薦・選定され、表彰されました。 社員の努力・が […]
女性取締役の登用 〜働きやすい職場づくりのためにも〜
女性活躍推進法(2022年4月施行)の改正で、従業員数101人以上300人以下の中小企業も、一般事業主⾏動計画の策定や情報公表の義務対象となりました。 弊社は50人前後の規模の企業ですが、総務部長に女性取締役を登用し、働 […]
将来の方向性やビジョンを検討
通常の幹部会議を終えて、研修センターへ移動。将来の方向性やビジョンを描くために、現段階でどんな課題があるのか? どのような会社にしていきたいのか?をそれぞれ幹部から発表してもらいました。 一人ひとり発表してもらったあとに […]