新潟石油共同備蓄株式会社様より安全活動について表彰を受賞しました
新潟石油共同備蓄株式会社安全衛生協力会より構内作業に於いて5年間無事故無災害を記録し、優秀な成績をあげたとして、表彰状をいただきました。 貴社は新潟石油共同備蓄株式会社に於て構内作業に従事し5年間に亘り無事故無災害を記録 […]
プチ学習室に50インチモニター設置
技術第1課の隣部屋をプチ学習室にしようと計画しています。 過去のテキストも集めてもらい、最新のテキストも購入し、勉強できるようにしました。教材動画を観て学習もできるようにしようと思います。 部屋が仕切られているので、音も […]
ミーティングルーム改善65インチモニター・グリーン設置
ミーティングルームでモニターを使って頻繁に社内会議・リモート会議・協力業者様との打ち合わせを行っています。管理職会議では大勢参加するので、大きな画面でよく視えるようにと50インチから65インチへモニターを大型化しました。 […]
グループ会社を通じてオフィススペースを改善
グループ会社である株式会社SRIロジテムは、新潟県内のコクヨオフィス家具製品の配送・組み立てを事業とする専門会社。働きやすいオフィススペースを作るために、社内のオフィス家具の入れ替えやレイアウト変更時にお世話になります。 […]
帝国ニュース 新潟県版に掲載されました
社会の安心・安全を守る 北日本非破壊検査株式会社 〜企業の文書管理専門会社の株式会社SRIと資本業務提携により、新たな成長展開へ〜 北日本非破壊検査株式会社(新潟市東区)は、1966年設立の松本工業所の検査部門をルーツと […]
車両事故防止への取り組み
社内駐車場利用ルールを定め、車の旋回がしやすいように駐車禁止エリアを設けました。 また、朝の混雑時にもスムーズに出入りができるように、5分のみ停車OKとするエリアを設置。
使用頻度が少ないユニック付きトラックを売却
以前はコンテナ移動などで活躍したユニック付きのトラックですが、最近では年1〜2回ほどしか使うこと無く、工場内に鎮座していました。工場内のスペースを確保するためにも、売却することに。 思っていた以上に高く買い取っていただき […]
新車フィット導入 〜長距離移動の安全性・快適性向上のために〜
遠方の検査現場へ行く際に、移動の疲労軽減・安全性向上を目的に車両を入れ替えました。衝突軽減ブレーキやアダプティブクルーズコントロール・車線維持支援システムなどHONDA SENSINGを搭載したホンダ・フィットを導入しま […]
代表メールアドレスが変更になりました
khk@kitanihonhihakai.co.jp ドメイン名のメールアドレスに変更になりました。代表メールアドレスが変更になり、従業員ごとにメールアドレスを新規追加しました。