職場環境改善の取り組み
社員の「頑張り」を正当に評価!四半期表彰制度で成長を後押し 〜2024年度 第1回〜 受賞12名

北日本非破壊検査株式会社では、社員一人ひとりの日々の努力と貢献を正当に評価し、そのモチベーション向上とさらなる成長を後押しするため、四半期ごとの表彰制度を設けています。 部門長の推薦で光る、多様な貢献 この表彰制度では、 […]

続きを読む
職場環境改善の取り組み
社員の絆を深める「北日本非破壊検査株式会社 親和会」を発足

北日本非破壊検査株式会社では、従業員同士の絆を深め、互いに支え合うための新たな取り組みとして、「北日本非破壊検査株式会社 親和会」を2024年5月1日に発足しました。 従業員の人生の節目をサポート この親和会は、社員の慶 […]

続きを読む
職場環境改善の取り組み
安全と信頼を追求する働き方:新たなアルコールチェッカー運用を開始しました

北日本非破壊検査株式会社は、社員の安全と社会からの信頼を第一に考え、「社会との調和」という経営理念のもと、働く環境の改善に日々取り組んでいます。この度、さらなる安全運転管理の徹底のため、新しいアルコールチェッカーの運用を […]

続きを読む
職場環境改善の取り組み
秋田車両2台目 フィットハイブリッド、納車になりました 〜長距離移動の安全性・快適性向上のために〜

北日本非破壊検査株式会社では、日々現場で活躍する社員の安全と快適性を最優先に考え、社用車の定期的な入れ替えを行っています。特に、雪深い北日本の地域特性を考慮し、安全性能と走行性能に優れた車両を導入しています。 冬の秋田を […]

続きを読む
職場環境改善の取り組み
新たな仲間を募集!北日本非破壊検査のシンボルがリニューアル

北日本非破壊検査株式会社は、社会インフラの安全を支えるという使命のもと、日々業務に取り組んでいます。この度、当社の顔とも言える新新バイパス・紫竹山IC近くの看板をプチリニューアルしました! 「マモール」とともに、新たな検 […]

続きを読む
職場環境改善の取り組み
DX認定にチャレンジします!

こんにちは、代表の北村です。 この度、DX認定にチャレンジすることになりました。 DX認定とは DX認定制度とは、「情報処理の促進に関する法律」に基づき、「デジタルガバナンス・コード」の基本的事項に対応する企業を国が認定 […]

続きを読む
職場環境改善の取り組み
秋田車両 フィットハイブリッド、納車になりました 〜長距離移動の安全性・快適性向上のために〜

北日本非破壊検査株式会社では、現場で働く従業員が安全かつ快適に業務に取り組めるよう、車両の整備・更新にも力を入れています。移動の多い非破壊検査業務において、信頼できる車両はまさに「走るオフィス」。従業員の声を反映し、最適 […]

続きを読む
職場環境改善の取り組み
お客様の大切な情報を守るために - SECURITY ACTION 二つ星を宣言

代表の北村です。北日本非破壊検査株式会社は、お客様からお預かりするインフラ資産情報や個人情報の保護を最重要課題と捉え、この度、「SECURITY ACTION 二つ星」を宣言いたしました。お客様の信頼に応え、安心してサー […]

続きを読む
職場環境改善の取り組み
バイパスから見える新しい看板が地域にメッセージを届けます!

北日本非破壊検査株式会社の顔として、長年地域の皆様にご覧いただいてきたバイパス沿いの看板が、この度、新しく生まれ変わりました! 「インフラドクター・マモールくん」が示す未来 古くなり、劣化していた看板を一新し、より鮮やか […]

続きを読む
職場環境改善の取り組み
働く場アップデートプロジェクト 改善提案

北日本非破壊検査株式会社では、社員一人ひとりが快適に、そして最大のパフォーマンスを発揮できる職場環境を目指し、「働く場アップデートプロジェクト」を推進しています。2023年12月から2024年2月にかけて集中的に取り組ん […]

続きを読む